やんちゃなビール
- ayaaka0525
- 2016年8月21日
- 読了時間: 1分
ビール腹とは何百回と聞いた言葉で耳を塞ぎたくなりますが、
それでも飲みたいのがビール。
だって美味しいんだもの。
「美味しさ」は、人の表情に似ている気がするのです。
ニコッと笑っているのか、ガハガハ笑っているのか、
しっとり物思いにふけているのか・・・。
だから、口に入れた瞬間に自分の表情も引き出されるんじゃないかしら。
私が好きなCOEDOビール。
今日は「Kyara」をいただきました。
伽羅色(きゃらいろ)から来ている名前のようです。
↓ 伽羅色とは・・・

このビールは、華やかながらもなんだか”やんちゃ”な味に感じます。
こうしたら無難になるとか、モテるとか、料理の味に勝たないようにするとか、そんな枠をとっぱらってありのままに主張している感じ。
かと言って、くどいわけではない。
ん・・・!? それってやっぱりモテる要素のかな・・・笑。 あ、まんまとハマっているじゃないですか、私!
大学の大先輩のお店では、COEDOビール5種類(だったかな)をTAPでいただけるんですよーーー!
また行きたいな。
Beer Cuisine GOSHIKI roppongi
http://beer-cuisine.com/
どうやら「梅雨セゾン」という限定ビールが今はあるみたい。
気になる気になる。。。
Comentarios