Viva! ハプニング! アイゲージワンマンライブ
- ayaaka0525
- 2017年6月8日
- 読了時間: 4分
しばらくライブ活動はゆったりしていましたが、5月末にIgauge(アイゲージ) さんのワンマンライブに出演させていただきました。
会場は東十条のアットホームなライブバーDeDe。
ステージの始めはやっぱり乾杯から!!

バラードを得意とするお二人が歌う前から熱気がスゴイ!

お酌をすると(りんごジュースだけどね)「わぁ~嬉しい~♡♡♡(´∀`*)」と感嘆の声。
愛されてるなぁ。

1曲目は槇原敬之さんの『遠く遠く』をカバー。
ワンコーラスも歌い終わらないところで、客席には目頭を抑えているお客様が…。
彼らの声は、人の心を柔らかくする力があるようです。
とことんあったかい。

ギターボーカル"コウキ" 私の印象は、情熱の人。こだわりの人。成長意欲が止まらない人。

キーボードボーカルの”ショーちゃん” 私の印象は、包む人。空気を作る人。しっかり根を張る人。
それぞれの魅力がブレンドされて、素敵なユニットです。
もうお気づきと思いますが、シャツがお揃い。「揃えようよ」って相談しているところを想像すると和みますね。

私はステージ最後の3曲、参加させていただきました。
「真夏の果実」 サザンオールスターズ 「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」 Mr.Children 「虹色ストライプ」 アイゲージ(オリジナル)

あれ!? なぜか南国リゾート風のお客様が…。
これは、アイゲージのお二人からのサプライズ。
ライブ3日前が誕生日だった私のお祝いをしてくれたのです!!
誕生日をチェックしていてくれたのも、ステージ上でお祝いしてくれたことも、嬉しくてたまらない!
ありがとうございます~★
それで、
なぜ、お客様の頭の上にお花があるかというと…。 ひと盛上りもふた盛り上がりも(そんな言葉あるのか???)したから。
何のことやら分からないので、ここはアイゲージさんのブログをご覧いただきましょう! 会場が一つになったその様子をレポートしてくれています。

動画を撮ってくれているのは、いつも彼らの活躍の場を地元”北区”につくって、応援しているJunちゃん。
当日も準備と受付から終演後のお酒までヽ(´▽`)/、ずっとお付き合いくださいました。ありがとうございます!

小さなお店にお客様がたくさん!! 窮屈じゃないかしらと心配になったけれど、最後まで大盛り上がり。
みなさんのエネルギーのお陰か、なんだかお店が大きくなったように見えます。

ほとんどお一人でお店を切り盛りしているママも楽しんでくれたみたいです♪ 良かった。

終演後、ホッとしてパチリ。
今回のご縁は、島村楽器さんが主催の「アコースティックパラダイス(アコパラ)」という
コンテストを兼ねたライブイベントの地区予選がきっかけでした。
今年の3月だったかな。
そのイベント中、あるハプニングが起こって一番手で演奏したアイゲージは、私の出演後に再度演奏することに。そこで、私達のステージを入れ替える準備をしながら、こんな会話。
「カホンいいですね~♪ 一緒にやってみたいです」
「ぜひぜひぜひっ!!!(かなり前のめり)」
それで、やるならば…「今でしょ!」(もう古い???…゚゚(゚´Д`゚)゚)ということで
全て演奏が終わった後でしたが、彼らのオリジナル曲を即興セッションしたのでした。

その映像からコソっとキャプチャーしたのがコレ。
久しぶりに見返したら初対面の雰囲気が新鮮でした 笑。
(画像ではよく見えないけれど、この時も二人はネイビーのセーターで揃えてたのですヨ!)
もしも、あのハプニングがなく彼らがもう一度演奏することがなければ…。
接点はほぼなく、会話も挨拶程度だったと思うし、その日にセッションすることもなかったでしょう。
当然、ワンマンライブにお誘いいただくこともないはず。
Viva!ハプニング(私にとっては!)
さらに言えば、今回地区予選に出場していなければ出会うこともなかったわけです。
このイベントには、ギターを習い始めて2年。コツコツ練習を重ねているヒデさんと一緒に演奏しました。
勇気を持ってチャレンジし続けているヒデさんに敬意の気持ちと、ご縁をつなげてもらえたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 ライブ当日も遊びに来てくださってありがとうございました~!!
そうそう、アイゲージさんは見事その日の地区予選を通過。
次の東京大会で「オーディエンス賞」を受賞されたのでした! (・ω・ノノ゛☆パチパチ
が…彼らが目指していたのは全国大会。相当悔しかったようです。
そんなこともありながら迎えたワンマンライブ。
みんなの笑顔溢れる時間を作ることができて、良かったね。
そして、ありがとう!
平和な音がもっともっと広がるといいなぁと思います。
また一緒に音楽しよう!

Comments