検索
力を入れた後は緩める!
- ayaaka0525
- 2016年8月22日
- 読了時間: 2分
毎日みんな頑張ってる。
これ以上ないほど精一杯頑張ってる。
「まだまだ」なんて言いながら頑張ってる。
その結果、達成感を得たり、尊敬されたり、地位を得たりすることができることもある。
人間の力って、予想以上に有り余っているものね。
だから、一度満足しても「もっともっと」と頑張っちゃう。
それで楽しい時は、そのまま進めばいい。
でも、もしも気づいた時に、なんだか疲れていたり、周りを見れなくなっていたならば・・・?
一旦止まって見てもいいんじゃない?
最近、ホットヨガにハマっていまして。
ゆったりした動きでも、普段使わない体の筋肉をフル活動!
ハードな動きの後には必ず緊張を取るために使った筋肉を休めます。
力を入れっぱなしだと、体に無理が出てくるのでしょう。
なるほどね~と思いました。

日々の生活も同じ。
頑張った後には、一息つく時間って必用なんじゃないかしら~?
そうしないと、心が張り詰めたままになって痛い痛い!
体も心も大切に長く保つには、緩急があると良いのだなと思うわけです。
それにしても、ホットヨガ!!
1時間寝て休むよりも、同じ時間ホットヨガした後の方が元気になれるのだから、すごい効果!
体も頭もスッキリ! 帰り道の足取りの軽さと言ったら!!
疲れが取れるだけではなくて、体の軸も整っていく感じ。
演奏する時の体の使い方にもいい影響が出るんじゃないかと期待しています。
ちょっと体験してみようかなと気軽に試してみたものの、驚きの効果にしばらく続けてみることにしましたよ。
ヨガ仲間募集しようかな♪
Comentarios