top of page

人の事情に熱が入るときって・・・

  • 執筆者の写真: ayaaka0525
    ayaaka0525
  • 2016年10月30日
  • 読了時間: 2分

今日は一度にみんなに会える!

そんなワクワクの日曜日。

音楽仲間とのBBQ大会でした。

いつものバックバンドメンバーに、ボーカリストのみんな。

ボーカリストのみんなは、いつもそれぞれのライブで会うので、

こうして、みんな集合する機会は滅多にないのです。

親戚が一度に集合したみたい!

音楽の話もそこそこに…

焼いて・・・ (お野菜を狙う・・・)

焼いて・・・(ピーマンゲット!)

食べて食べて・・・

飲んで 飲んで・・・

昭島の「昭和の森ガーデン」

バーベキューセットに飲み放題で、楽チンアウトドアを楽しんできました。

それにしても、久しぶりのレジャー! レジャー! レジャー!

こんなに遊んでいていいの??? と思いながらも

バーベキューで終わるはずもなく、

その後、ゲームセンター⇒ボーリング⇒居酒屋

と、学生時代を思い出すような遊び方で1日満喫。

一緒に音楽活動をしていると、

仲間は肉親に近い存在になってくるようで

ズバズバと相手の内側に迫る話にも遠慮なくなってきます。

相手の事情なんだけど、なんだか熱が入っちゃう。

「こうしたらもっといいのに!」

「こうやってみたら?」

「手伝うからさぁ!」

(全て音楽の話ではなく、恋愛話・・・笑)

そんなやり取りを聞いていて、思ったこと。

他人に対して熱が入るときって、大抵、自分をその人に投影している。

一歩踏み出したい。

殻を破りたい。

次のステージにステップアップしたい。

楽しみや安心がある日常を過ごしたい。

自分の中にそんな想いがあって、

それが、身近な仲間の内側に見え隠れするとき、

「行こうよ!」って言葉をその人にかけながら、無意識に自分にも言ってるんじゃないかと。

そうやって、みんな一緒に支え合いながら頑張っていくのかな。

この先もどうぞよろしくね。

Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright (C) 2016 Aya Aka  All Rights Reserved.

bottom of page